
わこうです。
先日、俺のクッキングレッスン、「B級グルメDE自然食」が始まりました。
第1回目は、安い圧力鍋を使った玄米の炊き方と、
日本人の心、自然食でのお味噌汁の作り方をお伝えしました。
いやー、俺がクッキングレッスンなんてどこでどうなったらこうなるの?
って感じなんですが、始まる前はかなり緊張しましたが、
始まってしまえばいつもの感じで、リラックスして進めることができました。
参加者の皆さんにも助けられた感があり・・
本当にありがとうございます。
さて、手持ちの圧力鍋や安い量販店で売っているような圧力鍋でも、
おいしく玄米を炊くコツをお伝えしたわけですが、
大切なのは「考えること」。
俺が買った圧力鍋にオマケで付いていたレシピ集にも、
玄米の炊き方が書いてありましたが、
その通りやってもふっくらおいしい玄米は炊けません。
よくこんな適当なこと書けるなーと腹立たしくさえ思います。
無数にある料理教室や、インターネットの情報でも、
実に様々な玄米の炊き方が公開されています。
しかし、大切なのは、自分好みの玄米を、
自分が持っている道具とお米で、どうやったら最大限使えるのか?
と、考えて、試してみることです。
その、ひとつのものさしとして、俺の玄米の炊き方をお伝えしました。
参加者の方がBLOGに記事を書いてくださいました。
その記事はこちら。(かなえさんあざーす!)
受講後、早速圧力鍋を買いに行かれた方もいらっしゃいましたし、
早速家で炊いてみた写真を送ってくださった方もいらっしゃいました。
こうやって、玄米食や自然食が敷居高いものではなく、
身近に感じてもらえることがうれしいですねー。
先日のレッスンには、河北ウィークリーさんの取材が入りまして、
2/10に折り込まれる河北ウィークリーに掲載されるそうですので、
ぜひチェックしてみてくださいね。
さて、調子に乗ってというわけではないんですが、
平日の夜のレッスンは参加が難しいというお声もチラホラありまして、
土曜日のクラスを設けることに致しました。
開催はちょっと先で4月からとなります。
11時から13時30分までの2時間半のレッスンです。
以下、詳細とお申込方法です。
B級グルメDE自然食
2期生(土曜のクラス)
★カリキュラム
1、圧力鍋DE玄米と味噌汁
2011年4月16日(土) 11:00〜13:30
自然食の基本、玄米と味噌汁のレッスンです。
圧力鍋で玄米を炊くと言っても、
「圧力鍋を持っていない」という方もいらっしゃると思います。
そこで、ドン●ホーテで売っているような、超安い圧力鍋でも、
おいしく玄米を炊く方法をお教えします。
まずは、圧力鍋の入り口としていかがでしょうか。
また、山村先生も「美味い!」とうなった、俺の味噌汁の作り方も伝授します。
2、自然食DEバカウマパスタ
5月14日(土) 11:00〜13:30
自然食には、「へー!そんなのがあるんだー!」という、
調味料や食材がたくさんあります。
その中のいくつかを使って、オーガニックのナポリタンと、
病みつきになる味の超カンタン和風パスタを作ります。
俺の隠れた必殺技です。
株が上がるること間違いナシ!(笑)
3、ノーミートDEボリューム揚げ物
6月18日(土) 11:00〜13:30
自然食にはお肉の代用品になるものが多々あります。
当店の、玄米カレーの上に乗っている、車麩のフライもそのひとつです。
なぜお肉を使わないのかはまず横に置いといて、
ノーミートでもこんなに美味いのか!という揚げ物を作ります。
ビールのつまみにも最高ッス!
大好評をいただいている当店の車麩のフライも、
ついに作り方を公開しちゃいますよ!
4、 無添加DEラーメン&ノーミートチャーシュー丼
7月16日(土) 11:00〜13:30
B級グルメの代表選手と言えば「ラーメン」ですね!
俺もラーメン大好きです。
しかし、市販の、また、外食のラーメンには、
「MSG」(マイケルシェンカーグループじゃないですよ!)を始めとした、
いろんな添加物が使われています。
しかし!自然食には安全なインスタントラーメンがあります!
インスタントですよ!
別に、麺を自分で打つとか、そんな面倒なことはしなくても、
お手軽に自然食のラーメンを楽しむことができます。
小腹がすいたときなんかにバッチリの必殺技です。
(自然食とはいえども、偏りすぎるので常食はダメです。)
さらに、またベジなミートを使って、チャーシュー丼も作ります。
いや、うまいんだ。これが。マジで。
5、圧力鍋DEカンタン野菜スープ
8月20日(土) 11:00〜13:30
玄米のレッスンのあと、圧力鍋を買った人がいるのでしたらなおのこと、
圧力鍋の超便利な使い方を伝授します。
あっという間にできる野菜スープです。
簡単すぎて「金返せコノヤロー!」とか言わないでください。(笑)
簡単なのにすげーウマイです。
6、圧力鍋DEカンタンカレー
9月17日(土) 11:00〜13:30
5回目の野菜スープの応用編で、カレーを作ります。
カレーは、野菜をトロトロになるまで煮込むからおいしいわけですが、
ゆっくり煮るのが待てないせっかちさんのために、
スピーディーに作れるおいしいカレーの作り方をお教えします。
秘伝のバリエーションのつけ方も特別に教えちゃいますよ!
★参加費
1回あたり4200円(当日集金)
6回分を前納の方は、
前納の場合は、お申し込みより10日以内にお支払いください。
★お支払い方法 現金でのお支払い、銀行振込
★定員 4名
その際、日程の調整をお願いする場合がございます。
■お申し込み方法
下記リンクから、B級グルメDE自然食お申し込みフォームにアクセスして、
必要事項をご入力の上送信してください。
※印は必須項目となり、未入力の場合はエラーが出ます。
※まくろび庵キャンセル規定(必ずお読みください。)
※メールアドレスの入力ミスにご注意ください!
ケータイの方はこちら。
何か不具合がありましたら、
info@caferoman.tv
までメールにてお知らせください。
※ご入力内容を送信すると、
入力アドレス宛に自動返信メールが送信されます。
(万が一届かない場合は、メールアドレスの入力ミスなど無いかお確かめください。)
※お申し込みは、先着順とさせていただきます。
お手続き方法のご案内を、メール、もしくは郵送(封書)にてご連絡いたします。
ご参加をお待ち申し上げております。
ラベル:B級グルメDE自然食
このクッキングレッスンで圧力鍋デビューでした。
まだ3日しか経っていないのに、どんどん楽しみが広がってきて、
もう一個圧力鍋が必要になってきてしまいました!
良いきっかけをありがとうございます♪