今、俺たちは被災地支援の活動として、
1,物資支援
過去の活動内容はこちら。
2,津波などで車を失ってしまった方に、
皆さまからの募金で車を購入し、プレゼントするプロジェクト
過去の活動内容はこちら。
3,日曜大工レベルで直せるものは、直接伺って直すプロジェクト
過去の活動内容はこちら。
の、主に3つの支援を柱に活動しています。
震災からもうすぐ4ヶ月。
はじめて支援のために被災地に入ってから、だいぶ状況も変わりました。
正直、地域によって、というか、個人レベルで状況が多様化していることに加え、
とにかく情報がありすぎで、逆にわけがわかんなくなっちゃうのが本音です。
目まぐるしく変わっていきます。
なので、どこの地域に、何を持っていけばいいのか、何をすればいいのかを、
今一度自分の目で見て確かめるために、
今度の土曜日(7/9)に、俺たちの活動の原点でもある女川に行ってきます。
本当は、皆さまからのありがたいご支援により、募金が集まったので、
車をプレゼントしたい方がいらっしゃったんだけども、
タッチの差でご自身で車を手配されたようなので、宙ぶらりんになっちゃった。
なので、物資支援をしながら、次の車をプレゼントする人を探しに行ってきます。
今回は、もう夏なので、Tシャツ等の下着類はナンボあってもいいと思うので、
皆さまからの募金の一部を、衣類を始めとした物資の購入に充てさせていただきます。
支援活動開始当初、このBLOGにも書きましたが、
支援活動は、とにかく長くコツコツと続けて行こうと考えていますので、
皆さまからの長期的ご支援をお願いしします!
支援金をご賛同いただける場合は、俺のパートナーである、
(株)YUKINEの雪音りえさんが会計・監査役なので、
雪音さんの口座へのお振り込みをお願い致します。
車の購入代金ならびに、
今後の支援活動資金のご支援をお願い致します。
先日、俺のパートナーである、(株)YUKINEの代表取締役、雪音りえさんが、
お金でご支援いただくために、口座番号を公開しました。
直接振込プロジェクトの概要記事はこちら。
===================
【支援金振込先】
ゆうちょ銀行 18180−2−15362301
他の金融機関から振り込む場合
店名 八一八 店番 818 普通 1536230
ホンマ リエ
==================
一口1000円で、何口でもかまいません。
また、まくろび庵の店頭にも募金箱を設置いたしました。
車の購入代金、名義変更・登録や陸送にかかる費用、
プロジェクトをにかかる材料費や経費、支援物資の購入資金などを、
支援金の中から使わせていただきます。
収支は雪音さんに管理していただいて、会計報告をいたします。
よろしくお願い申し上げます。